2012/9/30「甘い香りに気をつけろ!!(その1)」

台風直撃の風で玄関の扉が開きそうにない・・・・(汗)
それに玄関の隙間から雨水が入って靴が濡れてたでござる。。。。。(´;ω;`)

■気まぐれパン作り
台風で荒れ模様の下界を眺めつつ、さて、パンでも作るかと。(笑)
ということでちょっと見た目を変えて成形パンは第2ステージへということでロールパンでも。
生地は玉子増量でふんわり感アップを目指しつつ、
先日、買ってきていたバニラエッセンスを入れて香り付け。バニラエッセンスのあの一滴に秘められた香り♪

それこそ猫にマタタビなみのスウィートな威力。
香りにつられて舐めた時の悲しさはハンパない。いや〜是非とも体験してもらいたいねぇ。この悲しさwwwwwwww

焼く直前に玉子でコーティングして余ってたホワイトチョコを上から散らして。

プチロールパンが焼けた〜。ロールにした影響か今までで一番ふんわり柔らかいパンがやけたのでした。

さて、次ぐらいモッチリパンでも目指してみるか。

今日の1曲 A-Ha - Take On Me

今日の1曲は、A-Ha「Take On Me」(1984年)。
ノルウェーのA-Ha(アーハ)の代表曲であり世界的大ヒット曲「Take On Me」。この曲のPVでの実写とマンガから飛び出してくるアニーメーションが印象的で時折、この手法をリスペクトしたつくりのPVも見られるが、見た人からはTake On MeのPVの真似だとしか思われていないww

密かにA-Haもデビュー大ヒットの「Take On Me」の勢いそのままに話的に続きにあたる続編の曲を出したもののパッとせずだったりで一発屋との称号を得つつも、実はそれなりにスマッシュヒットなどもあるらしく息の長いバンドだったのだが2010年に解散してたりします。解散の年のワールドツアーには来日公演、サマーソニック2010に参加と精力的活動し結成の地オスロで解散とのこと。

これから秋、まさにtake on me,take me onなのである。(´ω`)


 

2012/9/27「バナナのおかわり自由です。」

近所のジャパン(ディスカウントショップ)の入口でフトッ目に付いた張り紙。

♪夏に間に合うように春先から取り掛かって

味に納得いくまで何度もやり直して本日

9月26日うちのジャパンでもとうとうバナナ取り扱い始めました(笑)♪

もちろん、メロディーはAMEMIYAでお願いします。



ついに来たか。。。。(´ω`)
って、別に今日からじゃないけどwww


今日の1曲 AMEMIYA - 冷やし中華はじめました

今日の1曲は、AMEMIYAの「冷やし中華はじめました」(2011年)。
溢れては消えの芸人ですが、俗に言う一発屋になってしまいそうですが。味があって、やっぱりどっか哀愁があって割と好きなんだが・・・

今日のおかわり AMEMIYA - ご飯のおかわり自由です
先日、年末特番の撮影の為に調整して復帰としたスギちゃんも味わいある末永い芸人ライフでいてもらいたいものだぜぇ。

マイルドだろう。。。。

フムフム(´ω`)
 

2012/9/23「目的は鬼退治です。(`・ω・´)キリッ」

全身にニキビが出て困る。。。。なんだ単なる副作用かwwwww
こんな顔じゃ、あの子に逢えないっ(・ω<) テヘペロ

※吹っ切れたぐらいの可愛げをアピールして
まだだ、まだだってばよ。(笑)

気まぐれパン作り。(*゚∀゚*)σ
今回は冷蔵庫にヒッソリと眠ったままになって程よくメーカーが設定した消費期限を過ぎた家族が買ってたチョコを粛清するためにパンの具材として使うことに。
パン生地には牛乳とコーヒー牛乳を入れ、第1弾でホワイトチョコの刻んだものを投入。
中には第2弾でブラックビターチョコの粒を入れて成形パンにー。

今回はオーブンでの発酵機能を使用して。
今までそんな機能が付いてるとは知らず使ってなかった…(笑)

オーブンに入れる時に玉子を塗りココアパウダーをかけて焼いてます。



{画像クリックで拡大]

思ったより甘くなく大人ビターな感じのチョコチョコパンでした。
次は何にするかにゃ。。。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

■新企画としてpangサクラを釣るを考えている。
可愛い子ちゃんが釣れるかな。続報はもう少し続きそうならば。(笑)


一応、ちょくちょく筋トレ×有酸素運動をしてるんだが、、、、

そういや、この状態を「絞っている」とは言わないのだろうか・・・
以前、友達と話してて「絞っている」っていうのはスポーツマンが使う感じで特別スポーツをしていなければ絞っているとは言わない(のようなこと)とを言ってた。
でも男性がいうとだいたいが「絞っている」言うと思うのだが。

じゃ、何ていうんだろう。

日本語難しい、、、そうだシソーラス先生〜。
ってことで調べてみましたよっと。

イメージしてる言葉に近いのは・・・
(筋肉を)強くしている?鍛錬してる?鍛える?とのことだ。

Q.何の為にトレーニングをしている?
A.鍛えてるためです。

う〜ん、なんだかそうなのかなって感じだな。

別に特別痩せる為ではなく筋肉をつけつつ、もう少し肉を落とす感じを目指しての健康体になりたいワケでやってたりするプログラムで、別にマッチョマンのように筋肉バカを目指して俺より強い奴に会いにいく為でもなく、もちろんモンスター退治の為でもないワケでwww

そりゃ目的を持って何かするということは大切かもしれないけど。

何ていうのかどなたか教えて。できたらエロい人〜(笑)


今日の1曲 Michael Jackson - Black Or White

今日の1曲は、Michael Jackson「Black Or White」(1991年)。
いわずもがな、マイケルの名作であり名PV。当時天才子役で一世を風靡していたマコーレー・カルキンが登場。さすが子供好きのマイケル♪何となく聞こえが悪いが・・・勿論いい意味でだ。
PVの途中で出てくる顔が次々入れ替わるモーフィング技術を当時は技術的な点から手作業で一コマ一コマ描いてたらしい。(汗)
実はそれだけでも物凄くお金や時間がかかったPVなのである。
技術革新ってやっぱりすごいよねぇ。
というか、それをヤらせちゃうマイケルがもっと凄いかもだが。(笑)

PVの始まりがノリノリで12/6/20に紹介した大好きなツイステッドシスターのPVみたいである種、子供を使う王道で何とも面白いのだ。

 

2012/9/17「虹の彼方に何がある?」

折角の快晴天気にだんだん雲が。
すると地元の空に大きな虹が現れた!!Σ( ̄□ ̄;)っ
しかもよく見ると2本もあるじゃないですか!?( ´ ▽ ` )
今日の天気らしい快晴が雲の向こうには広がってるしーーO(≧▽≦)O


{画像クリックで拡大]
雲の広がり具合や流れに合わせて空の南側から虹が出来てきて北側へどんどん伸びて行く感じ。


{画像クリックで拡大]
雲の流れと共に虹が収束されていく。。。。

虹は太陽光と雨雲などの水滴により作り出される現象で、太陽光に含まれる光の成分(?)が水滴により屈折されて反射された光がプリズムの効果を作り出されるものだ。ではそのプリズムの色を出す光とは、古くは西暦1600年代にニュートンが光の成分を調べたのが始まりとされ、それこそ光とはなんぞや?という議論が巻き起こり粒子説や波動説などいろいろ議論されたりと…

とまぁ、意外と難しいものだったりなのですが、虹とは何だ!とかの議論は置いといて見れた時は何となく幸せな気分にさせてくれるものだったりで…
幸せになって欲しい人に思わずおすそ分けしてみたりと……ヽ(´ー`)ノ

まぁ、そんな夕刻だったのでした。

それなのに夜には土砂降りの通り雨・・・何たる仕打ち(笑)


今日の1曲 Judy Garland - Somewhere Over the Rainbow

今日の1曲は、映画「The Wizard of Oz(オズの魔法使い)」挿入歌でドロシー役の若干14歳のJudy Garland(ジュディ・ガーランド)が歌った「Somewhere Over the Rainbow(虹の彼方へ)」(1939年)。
20世紀の名曲で最高の1位の曲に選ばれた誰もが知る名曲。

流石にたくさんのアーティストにカバーもされてたりするが、今日のもう1曲としてロックに限らずポップやカントリーミュージック、R&B、果ては邦楽までの名曲をパンクにアレンジしてカバーしてるMe First and the Gimme Gimmes版の「Somewhere Over the Rainbow」を今日の1曲おかわりでー(⌒▽⌒)

今日のおかわり Me First and the Gimme Gimmes - Somewhere Over the Rainbow
フェス会場同様にノリノリだ〜(笑)

また、どこか知ってる曲、知らない曲Mixで行きたいなー。

とはいえなんでも誘わないと反応ないからな。
何かと誘われる人って幸せで、受身で、やっぱり楽で憧れる♪ヽ(☆▽☆)ノ
 

2012/9/16「実は唐辛子の食べ過ぎは発ガンを促進したりするのだ。」

うむ、手が震える。なんだただの副作用かwwwww
まだだ、まだだよ。(笑)

気まぐれパン作りということで今回は「しあわせのクルミパンリベンジ」ということで、8月18日に作ったクルミパンのリベンジで少し変化して作った。

これまで通りパン生地を作り、前回の残念ポイントであったクルミの遭遇率が“はぐれメタル”ぐらい少ないのを改善するべくクルミの量を倍増(笑)
切らずに食べれるように成形パンとして焼いてみることに。


小さい分、焦げ目の付き具合がどうかきになってたが何とかクリア。


中にもクルミざっくりで小さめ成形パンなので中心にはクルミがゴロゴロとww

次は・・・アレを作るか。
いや、でも冷蔵庫に眠っているあの材料を処分するためにアレを作るべきか…

そういや中国で暴動が止まらない。
日本製品をボイコット、日本製品だけを壊せ〜って息巻いてる。
でも、現地からのニュース写真を見てみると潰され商品を持ち出されててたのがROLEX、DIORとか。とんだ迷惑だないつから日本企業になったんだ?(苦笑
店舗壊して、商品かっぱらって。単に暴れて略奪したいだけじゃんか。
第一、そこで働いてたり、商品を購入して利用してるのは中国人なのに。
相変わらず悲しいね。。。

そうそう、相変わらず悲しいというより最近は可哀想ねと思いつつあるお隣の韓国ですが、大東市にある韓国料理屋さんに行ってきましたよ。

一応、良かったよと紹介されてやってきたお店。経営は潟hルチェでケーキとか売ってる黒猫がマスコットキャラのシャ・ノワールをやってるところだ。
因みにあんまり信じていない食べログなどでは割と高評価。
果たして実力は如何に〜(´-ω-`)

ランチが11時30分からで駐車場も10台分ぐらいある。。
11時40分ぐらいに到着でまだ2組目ぐらいで空いてた。
入って椅子に座って待ってると店員さんより「ご予約の方ですか?」との声で1組目の4人組(予約なし)が案内されていく。
次に僕達へ店員さん「ご予約の方ですか?」pang「いえ、違います」てなやり取り。一応案内されていく。
そんなに予約客が多いのだろうか。(ーー;)

店内は綺麗で清潔。少し韓国風というより何となく和テイスト。
というか店の屋根の上にはシーサーがいるし沖縄料理屋さんみたい。

パパンはオススメということでタットリタン(鶏肉の鍋)のランチ。
ママンはチーズチゲのランチ。僕は味が同じになるからとプルコギをチョイス。

最初にサラダとおばんざいが出てきた。

機嫌よく食べてると・・・ん?このサラダはゴマが一粒入ってるのか?
モゾモゾ・・・・あら、小さな蜘蛛さんコンニチワ。

そっと、テーブルの端にサラダボウルを置き店員さんを呼び止める。
pang「あの・・・・すいません。これですけど。」(やんわり)
店員「はい・・・・え?何か?」
pang「小さな虫がいるんですけど見えます?」
店員「え、、あ!すいません。お取替え致します。」
しばらくして、新しいサラダを持ってきて、
店員「本当に申し訳ございませんでした、今後このようなことはないように…」
pang「はい、まぁ、そりゃ。。」(やれやれだぜ。)
(今後というか今回自体が俺的には評価実食だったりするのだが。(苦笑))

やったじゃん、今後起きないだって!!みんな安心してTry it だ。

とは言え新しいサラダを前に・・・・
既に1品目でテンションマイナススタートなんだけども・・・。
まぁ、本場サービスっていう言い方もあるが・・・ (。-_-。)

何も知らずか次の店員がいろいろ料理を運んできまする。

そのうち、予約なのか横のテーブルも埋まり、店全体にお客が入っている感じに。店内の椅子には2組ぐらいが待機してたり。

横の予約してきたらしい老夫婦のテーブルからも何かあったのか店員さんの「すいません、お取替えします」との声。

うむ、店員さん忙しそうで流行ってるなーーー(棒読み)


タットリタンはテーブルに備え付けのコンロを使用するようだ。

1人前でも具だくさん。鶏肉3切れ入ってます。
ちなみに煮立ってくるとこんな感じ。

アツアツです。見た目より辛くないです。後半、通りすがりの店員さんがコンロを止めに来てくれたが最後までジャガイモは型崩れせず心はシャリという音がするアトラクションがあり楽しめる…(´Д`)


チーズチゲ。鍋は熱いから注意。タットリタンよりは少し辛め。豆腐とか豚肉とか入っててオーソドックス。


三味豚のプルコギ。簡単に言えば豚肉と野菜と炒めたもの。ご飯に乗っけて食べたりするといい感じだが、野菜の水分でなんだか少し厚めの豚肉が蒸し焼きにような感じすらある。こんなもんだと言えばそうだがもう少し豚肉を焼き目を付けてから野菜と炒めるようにした方がより美味しくなるイメージ。

韓流スターとかハマってる女子やおばさまにはいろいろ補正されて美味しく食べやすいのか。

最後にコーヒーor柚子茶のチョイスドリンクと小さなケーキが。

ケーキはシャノワールから持ってくるのかな。やっぱ本業だし。

支払にて、レジには先ほどの店員さん(店長クラスなのかも)が「申し訳ございません、また是非ともご来店ください(のようなこと)」。

待合には既にお客は居ない感じ。予約一巡だったのか。

俺はマイナススタートだったのでオーソドックスなメニューを食べたママンに味を評価してもらうと…評価は40点。
いや〜マイナススタートからとは思えない検討ぶりで。(;一_一)
近年のブームに合わせてかケーキ屋さんが作った韓国料理店。ホームページによると2店舗あるもう1店舗は開店から1年で来週にでも閉店するし、オシャレに聞こえるビューティーサロンも経営がグループから現地従業員の個人経営と切り替わるとかいろいろ縮小気味。

まぁ、もう行くことはないから構わんが。(* ̄ー ̄*)ゞポリポリ

今日の1曲 Earth, Wind & Fire - September

今日の1曲は、Earth, Wind & Fire「September」(1976年)。
ボーカルのMaurice White(モーリス・ホワイト)とPhilip Bailey(フィリップ・ベイリー)が率いる大人数グループ。ファンク派生のディスコ音楽などで1970年代から80年代前半に人気があった。
他にも名曲が「Let's Groove」や「Boogie Wonderland」辺りがやっぱりいい。「Let's Groove」の曲の始めが日本人的には『生麦、生卵』に聞こえて、一度聞こえるようになるとそうとしか聞こえなくなるし、そう歌うと一躍ノリノリになれる名曲。
それにフィリップ・ベイリーはフィル・コリンズによるプロデュースの曲「Easy Lover」が名曲ですよ。
このバンドの大人数皆の服装が特徴的で汗をかいたら肌にくっ付きそうであり、なによりもモーリスホワイトがマスコットに見えてしまう辺りが大好き(笑)

 

2012/9/15「投げる手裏剣ストライク・・・・の巻(セカンド)」

雷雨が定番になりつつある。(*^Ω^*)ゴロゴロ

先週の急遽、行くことになった甲子園での探索。
甲子園歴史館のスタジアムツアーに参加し、ブルペン、ロッカールームと回りベンチ(3塁側)へとやってきた!!

なかなか天気的に蒸し暑い中、実は・・・・

後ろ座席の丸いダクトからはロビーからのクーラーが流れ込むようになってて涼しい。つまり後ろ座席で控えてる方が夏場は快適なのだ。(*´ω`*)



柵の内側までが移動出来る範囲。小さな子供が柵を越えようと走り回り親が右往左往してたり(笑)


丁度、整備カーによりグランド整備中で芝部分が綺麗になっていき、見てるだけで気持いい。

ベンチがビッチリ貸切気分♪(((o(*゚▽゚*)o)))

スタジアムツアーが終わり歴史館への入場料がツアー料金に入っているので再び歴史館へと行ってみる。


相変わらず受付の方が綺麗す。(*´ω`*)

入場してみるとまずは高校野球の歴史スペースへ行くと・・・甲子園で熱戦を繰り広げた選手のユニフォームが展示してあったり。

PL学園時代の清原和博と後ろは「平成の怪物」こと横浜高校時代の松坂大輔のユニフォーム。

各優勝校の成績や優勝旗などがあり高校野球の歴史を満喫。
球団設立の大阪タイガースから阪神タイガースの歴史スペース。

細かな記録などで埋め尽くされています。


各名選手から近年代表する選手の記念品や映像での紹介、阪神にまつわるマンガを通路いっぱいに紹介したスペース、現在の統一球を握って体験できたり、球場に来場した各著名人のサインボールが展示してあったりと充実の内容でした。

もっと来てるとは思うが・・・・歴史館に来場なのかな。(´・ω・`)


鈴木福くんや芦田愛菜ちゃんのサインがある中に一番気になったのは…


く、くまモンだ!!くまモンのサインて〜(*゚∀゚*)中の人?

今日の1曲 センチメンタルバス - SunnyDay Sunday

今日の1曲は、センチメンタルバス「SunnyDay Sunday 」(1999年)。
PVがよくできてた気がしたが・・・・ようつべに無かった。ヽ(;▽;)ノ残念
真夏の球場って言えば・・・・この曲が爽快感があって気持いい。バンドとしては折角のスマッシュヒットもあまりメンバー間の仲が良くなく翌年2000年には解散してしまったりと、バンドとして急造だったのかやっぱりなかなか難しいところだったりと…。でも、この曲も含め勢いがある感じは当時のタイアップであったポカリスエット(大塚製薬)のCFとマッチしてて良かった。

当時の猛暑と海に飛び込みたくなる感じがマッチもしてて名作。
美少女で出てきた後藤理沙のデビューであり一番輝いてた時。
その後の彼女の下降具合も含めて味わいがあり楽しめる逸品。(笑)
 

2012/9/12「時は来た!それだけだ!!(by橋本・・・笑)」

何だか今週は疲れるなぁ。

季節の変わり目だからか、プチ夏バテか。
今はしなきゃいけないことはたくさんあるんだけどな。

知らず知らずしなきゃいけないことを作ってる感じ。

妙にセコセコ生きて、楽しくなくて、昨日と同じで。
まぁ、その同じ毎日を過ごせるのはいいのかもしれないけどね。。。
でも、いいのかな。それはそれでどうだろう。(ーー;)

毎日何かいろいろ気になることもあるのだが、淡々と時間が経ってる感じ。

どうも、少しずつタイミングが合わない感じなのだ。

いや、ちょっと、ほんの、もチット、何かが動けば上手くというか、
もっとお気楽になるような気がするんだけど。

アクションを起こさないとリアクションは起こらない。

明日も気楽に頑張るとします。


気晴らしに、そのうち探り探りポンデケージョでも作ろう。(´・ω・`)


※タイトルの意味は検索すればすぐ出ます。思わず定期的に見てしまう。


今日の1曲 ブラックビスケッツ - タイミング

今日の1曲は、ブラックビスケッツ「タイミング」(1998年)。
当時、日本テレビで放送されていた人気バラエティー番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」内でポケットビスケッツ(善役)に対抗しブラックビスケッツ(南原、天野、ビビアンスー)により結成された悪役グループでヒールらしい立ち振る舞い。
割とこっちの方が林田健司や中西圭三とかが曲を書いてて良かったりする。当時のプロレス界でのNWO旋風の影響でヒールがカッコイイのとビビアンが可愛いのが良かった。l
というかポケットビスケッツ側の千秋がどうも好きになれないというのが主な理由だったかもしれないがwww
1st「スタミナ」2nd「タイミング」とプロレスキャラらしいところもニクい。

 

2012/9/10「投げる手裏剣ストライク・・・・の巻」

先週末、ママンのお供で甲子園付近へ行くことになったので空き時間にブラリ甲子園の探索。 駅前のダイエーで水分補給し何となくグルッと視察してから、さてやっぱり甲子園球場でも行くかと高速側へ少し歩くと見えてくる阪神甲子園球場♪

・・・とは言え、この日は中日とのビジター(名古屋ドーム)での試合ということで甲子園付近は人は疎ら。(^¬^;)ですよねー

甲子園の壁沿いにあるきながらネットで調べてみるとレフト側へ歩いていくと甲子園歴史館なるものがあるらしい。

まずはターゲットをそこに決定。

正面口から入場口がレフト方向へは8、10、11、13、14、15、16と続いていて次に甲子園歴史館出入り口があります。

あれ、どうして入口の数字が飛んでるところがあるのだろう。。。

調べてみたら1番から24番まで数字入口番号があり、3、6、9、12、17、22が飛んでたりします。(謎)

聞いてくれば良かった(ーー;)チッ



見えてくるグッズ売り場の横に甲子園歴史館があります。
入口にある看板を見てみるとスタジアムツアーなるものがあるらしい。
次の出発時間は・・・・おっ、いい感じで20分前。
こいつは参加してみるかということでスタジアムツアーはお一人1500円で。各種割引もあり300円ぐらい割引されるみたい。

ネイルが綺麗なお姉さまからチケットを購入。
時間前に集合場所である16番ゲートへいくと職員がやってきます。


パンフレットとチケットホルダーとウチワが渡されて時間になり出発。
チケットホルダーは参加記念品としてもらえますよー。

球場に入り説明を受ける。球場内の職員用の通路は撮影禁止とのことだ。

第1の部屋にあったのは、

トラッキー&ラッキーヽ(^▽^)ノ
ここで問題、、、これ、なにで出来てるでしょ〜か??


答えは切符でしたー(*´ω`*)
この切符は阪神なんば線(阪神電車⇔近鉄電車)が開通した時に記念で切符で作られたそうだ。制作は高島屋なんば店とのこと。

次は通路を通って3塁側(相手チーム)のブルペンへ。

三塁側ブルペン。阪神の相手が使用するピッチング練習の場で9月4-6日の巨人との3連戦で巨人が使用したとのことだ。
この場所は高校野球では次の出場校の控え室でキャッチボール等をする場所になるそうだ。



さて、お次はロッカールーム(3塁側)。


網でスペースに区切ってありパイプの椅子があります。阪神のお相手側(ビジター)が使うところで荷物は持ち帰るからスッキリしています。
先日は巨人のあの選手が使ってたかもしれません(´・ω・`)


ちなみに1塁側ロッカールーム(阪神側)は・・・・・結構豪華。
他球場もホームのロッカールームはこんな風に多少豪華らしい。
私物も置いてあったりするみたいだし。 (*´ω`*)

参加者「ロッカールームは豪華だが巨人には負けっぱなしやな」(苦笑)
説明員「今年は他の球団にも負けてますが・・・」(一同笑)

さて次は・・・グランドへと・・・・

今日の1曲 スネオヘアー - ストライク

今日の1曲は、スネオヘアー「ストライク」(2004年)。
スネオヘアーの7thシングルで3rdアルバム「フォーク」に収録。映画「お父さんのバックドロップ」(2004年上映)のエンディングテーマ。お父さん役に宇梶剛士、息子役に神木隆之介。大日本プロレスの協力のもと心温まるハートフルムービー。
原作者である中島らもも出演し上映前に他界したのである意味で遺作。
善役(ベビーフェイス)から悪役(ヒール)に転向したレスラー(お父さん)とそれを恥ずかしく思っていた息子との気持ちを面白く、やっぱり感動的に描いてありいい作品。
プロレスのバックドロップをついに出た必殺技って感じの扱いがまた。
今は、大技というよりツナギっぽくなってるし・・・

 

2012/9/9「北海道ならではのウマウマなのだ。」

今年の夜は雷雨が多い。
雷の光に照らされて一瞬に広がる町並み。
何かに使えたらいいのにな。(^¬^;)

先日の北海道でお気にお気に入り認定のお飲み物。
仕事終わりに入った札幌のスーパーで北海道ならではのミルクを購入。

有機牛乳「香しずく」(冨田ファーム)をGET。

非常にまろやかな甘めの牛乳でしっかりと振って開けてみたが、少し固形の甘〜いクリームが残っていてこれがまた美味い!

牛乳本来の柔らかさが普通の牛乳と違う口当たりの飲み物だ。

とまずは、牛乳で良さを堪能して。

それと「べつかいの甘酒ハニーミルク」(べつかい乳業興社)GET。
最初、見つけた時「ハニーミルク・・・はちみつ入りか。」「いや、甘酒ハニーミルク?甘酒??」 って感じで手にしたこの北海道の別海町の生乳に地酒酒粕、はちみつをブレンドした飲み物。
早速購入してみましたよと。
牧場もの特有の濃厚で甘い生乳にハチミツ、甘酒の風味が絶妙にマッチしていて美味いんですよ。

まさにマッタリ系飲料なのだ。


通販も売ってるが・・・やっぱり送料がね・・・・・(´・ω・`)ウムム
是非ともまた見つけたら飲みたいと思わせる味なのだ。


新千歳空港でカルビープラスを発見。
このカルビープラスはいろいろ話題になってたカルビーのあのメニューを楽しめるのだ。


揚げられる前のスライスされたジャガイモが大きなボールにタンマリ♪
ガラス越しに調理場をみることができます。

揚げたてのポテトチップスやポテリコとかもあったりする。

ポテリコ(サラダ味)をGET。

ポテリコは写真のようにジャガリコの派生商品で外はサクッと中はホクホクとしたジャガリコになるのだ。

種類はジャガリコみたいにサラダとチーズの2種類がある。

割と見た目より腹に貯まる感じ。

ホクホク感はいいがカリカリとしたジャガリコの方が美味しい思う。

次回プラスに出会ったら揚げたてポテトチップスでも試してみるかな。

今日の1曲 Phil Collins - You Can't Hurry Love

今日の1曲は、Phil Collins「 You Can't Hurry Love」(1982年)。
原曲は言わずと知れたThe Supremes(スプリームス)の楽曲のフィル・コリンズによるカバー。
スプリームスのダイアナ・ロスの歌声もいいが、このフィル・コリンズの歌声もいい。それに邦題は「恋はあせらず」というのもそのままの訳の割にはしっくりくる。この今ではほとんど無い歌の題名の邦題のセンスもなかなか♪

スプリームスのダイアナ・ロスや60〜80年代のモータウンミュージックを照らし合わせながら映画「ドリームガールズ」(出演:ジェイミー・フォックス、ビヨンセ・ノウルズ)を観るとこれまた面白い。アカデミー助演男優賞のエディ・マーフィーの良さがビンビンに発揮されてたり、助演女優賞を獲得したジェニファー・ハドソンがまた名演でビヨンセを喰っちゃう感じ?(笑)

 

2012/9/8「いつか旅の途中。」

実はリニューアルの途中だったりします。トップ上のボタン歯抜けだしww
何年も前から密かに拡大したいページのためにイラスト描いたりキャラ作りしてたりとしてたりするんだがどうも形が固まらずシックリこないのよね(;´д`)

今週の木曜日、イソイソと朝、出社へと…おっ通路に見たことある男女。
Σ( ̄□ ̄;)あっ、あのおばぁちゃんの息子さん夫婦だ。
(日記登場2012年2月21日〜)

pang「おはようございます。お久しぶりです。」
男性「あぁ、おはようございます。」
pang「おばぁちゃんはお元気ですか?」
男性「・・・・昨日、葬式でした。」
pang「(゚Д゚)ノほへ・・・・・そ、そうですか。。。」(汗)

男性「いろいろ、最後までほんとお世話になり」
pang「いやいや、そ、そんな…」
女性「本当にお母さんの最後にpangさんみたいな優しい人にいろいろお世話になりありがとうございました・・・」
pang「いや、近所で知ってる方だったんでね・・・」
(とは言え実際は、帰宅時、自宅まで後数十メートルのマンションの通路を通り過ぎる時にフラフラ歩くおばぁちゃんに腕を掴まれ仏様ばりに拝まれたりされて抜けるに抜けれなくなってたりしたのだが始まりなのだが(笑))

男性「それでもここまで優しくして頂いて母も・・・・」
pang「おいくつだったんですか?」
女性「95歳でした」
pang「そうですか、、、」
男性「貴方ような人に最後に巡り会えて・・・」

男性が話したいのはワカランではないが、出勤するときで密かに乗りたい…いや、乗らなければ間に合わない電車の時間があって微妙に終わらないのだが…(^ー^;)

話しながらエレベーターに行きなんとかとりあえず脱出(汗)


というわけで今年の2月に発動してた「おばあぁちゃんキラー」スキル事件は一区切りになったのでした。(;´Д`A


今日の1曲 Iggy pop - The Passenger

今日の1曲は、Iggy pop「The Passenger」(1977年)。
パンク界のシーラカンスこと超大物であるイギーポップの1977年の2ndアルバム「Lust For Life」に収録されている長い長い道のりを淡々と旅する乗客の気持ちを歌った名曲。

アルバム名と同名で収録されている「Lust for Life」はユアン・マクレガー主演で出世作映画「トレインスポッティング」(1996年)のテーマソングで有名。
他の出演者も味があっていいですが中でもロバート・カーライルがお気に入りだったり。この映画の監督のダニー・ボイルは定期的に「ビーチ」(2000年 レオナルド・ディカプリオ主演)だったり「28日後…」(2002年)、さらにはアカデミー賞映画となる「スラムドック$ミリオネア」(2008年)と作ってたりします。
初期の作品である「トレインスポッティング」テーマソング「Lust for Life」は映画の内容らしく絶妙に常に逃げて走り回ってるような疾走感がいいですよー。

「Passenger」の歌詞でI am the passenger and I ride and I ride。
長い旅路ですが、、、、ご冥福を・・・



 

2012/9/5「サイコロも出会いも偶然なようで実は・・・・。」

何となく朝が秋晴れ初式。
暑いのはイヤイヤ言いながらもちょっとやっぱり切ないなぁ。

今夜は家に帰ったら先日の北海道土産でもいくつかアップするかと思ってたら友達から着信。久々でも相変わらずスムーズコネクションでグダグダと長電話。

やっぱりそういう物事は多少なりとも面倒クサいものなんだよと、でもそうしたい人がいるってことはいいことなのだとBIG LOVEらしく悟りを拓き遠い目をしながらご忠告。(笑)

他人のことだけ千里眼スキルですが何か?(笑)

約2hの長電話が終わり何やらお父様がメールボックスから持ってきた封筒が机に置かれてる。送り主は北海道札幌方面中央警察署、薄野(すすきの)交番。

むむ、やっぱり思わずヤンチャし過ぎたあのことか!?Σ( ̄□ ̄;)ギクリ

とか思いながら一応、封筒を透かして見てみる。(;一_一)」□

「拾得物件預り書」wwww

実は前回アップしたカプセルホテルでお金を拾ったのでしたー(笑)

現金1000円wwwww

ホテルの通路で拾ったのでフロントへ持ってくと現金なので警察に届けることになっているとこのと。
また、おそらく落とし主は見つからないだろうと、、、額が額だし確かになぁ。

やったーこのままいけば年末に思わぬお年玉が〜ヽ(^¬^)ノ

ってどうやって受け取るべか・・・( ̄◇ ̄;)うぐっ


今日の1曲 樋口了一 - 1/6の夢旅人2002

今日の1曲は、樋口了一「1/6の夢旅人2002」(2002年)。
北海道が生んだ名作番組「水曜どうでしょう」(HTB)の(一応)最終回シリーズの「原付ベトナム縦断1800キロ」でのエンディングで使われた楽曲。

東京から札幌に帰るためにサイコロで転がった場所に行かなければならない、そこで再びサイコロを振って行き先を決めなければならない。

単純そうなこの企画から始まったこの番組。
オチが判ってても何度見ても同じところで笑ってしまう名作バラエティ。

さて、行き先をサイコロで決めてみるか。(笑)



 

2012/9/2「札幌で信玄と出会う。」

ぶらりと札幌へ・・・・嘘。急遽、前日に言われて出張です。

ムシムシうだる暑い大阪より札幌はやっぱり涼しいはずと期待しながらww

流石に観光地。急遽過ぎて帰りの便が取れず翌日に取得。
ホテルは・・・・ビジネスホテル素泊まり1泊ってネットでみたら1万オーバーと…(汗)
無いよりはってことでカプセルホテルを予約。

何となく久々に飛行機に乗ったイメージ。
バタバタと伊丹空港について、荷物を預けブラブラしてから搭乗口へ。
そういや、預ける荷物に「予備バッテリーが入ってたらダメ」らしい。( ̄◇ ̄;)ほへっ
デジカメの予備バッテリーとかケータイの予備バッテリーも原則ダメとのこと。
そうだったのか。。。。
旅行とかならデジカメの予備バッテリーを持っていくこと多そうなのにと思い、荷物受付の人に聞いてみると、いろいろ手帳を見てまずデジカメに入ってるバッテリー1つはOK。では予備のバッテリーはどうなるかというと手荷物での持ち込みならOKだそうだ。
機械から出てる予備のバッテリーは擦れて発火の危険があるかららしい。
ふ〜ん(´-ω-`)

ほぼ満席みたいな状態で発着。

新千歳から特急で札幌へ着く。。。。

うむ、暑い。(笑)

涼しくはなかった。
今年は例年より札幌は暑いらしいし。

快晴の大通公園さっぽろテレビ塔。

夕御飯を何にしようかと思いつつ、よくよく考えたら今日食べたのは朝食で家から持ってきたクリームパンを食っただけだしww
北海道だし、どど〜んと海鮮丼というのもいいが、まだまだ体調的にそういうわけにもいかずなもので(汗)
北海道だしやっぱりジンギスカン?(笑)

ということで、いろいろ店があるがベタに昭和29年に創業の「成吉思汗 だるま」のまだ行ってない店舗4・4店に。ここは入口で右左に分かれているらしく右は1階のカウンター席がズラリ。左にの階段を登る2階にはデートとかで最適そうな女性がくつろげそうな作りの店になってるらしい。入口の所にあるリセッシュの気配りもありがたい。

お一人様ですし1階へwwww とはいえ、ズラリ店内でお並び中。
そんなに長くなく、しばし待つとカウンターに案内される。
威勢のいい(笑)お母様が炭火の準備。真ん中が盛り上がったジンギスカン用の鉄板の端の方には玉ねぎがどっさり、頂点には油。
鉄板がいい頃合に温まってきた時、お母様の「はい、肉焼いて〜」って具合にスタートコール(笑)



生ラムが美味いのは当然ながら、たまねぎ(ちょびっとねぎ)がウマウマです。
ビールとキムチとジンギスカンで最後に小ごはんをチョイス。

安心感と安定感でスンナリと行きやすく、他店によく見るジンギスカン食べ放題の言葉に惑わされずお一人で割り切っていける名店なのだ。

そうそう、今回久々に行ったカプセルホテル!!
場所はよく目立つ位置にあって便利だった。フラフラ歩き回るにしてもホテルがよく目立つってのはいい。今回泊まったホテルは有名なホテルの裏。24時間やってる大型ディスカウントショップの側。通りに良く目立つ電飾看板のある筋を少し裏筋へ・・・・ってな具合で位置補正しやすい。(笑)

知らない人にカプセルホテルを説明すると蜂の巣のようと言う感じでシュール。


で今夜の寝床は・・・


地下1階にカプセルごとのロッカー、最上階には大…いや、中浴場かなぁw
カプセル(ベッド)にはテレビ、ラジオなどがあったけどイヤホンジャックはどこだったんだろう。
あと重要なのがケータイとか充電するのに必要なカプセルごとにコンセントがあること。
無いところだとコンセントの争奪戦みたいになって、まさに混戦と・・・(寒)

と冷やしてみたものの、、どうもここのカプセル(?)空調がオカシイ。
寝汗というよりも暑過ぎて寝汗つゆだくなのだ。目が覚め、オカシイなと空調のつまみ(開け閉めだけだが)を回してみるが何も風らしきものが感じられないしどうなんだろう。

朝、、いや、早朝か、汗だくのシーツで起きてくる感じ。(笑)
即行、浴場へ行きシャワーでサッパリとして、休憩スペースでボ〜っとテレビをBGMに本棚のマンガを読む。さすがにマンガのジャンルが何となく渋いww

カプセルは大概、冷蔵庫は無いし、ここでは空調不調かプチサウナのような状態だったり、大浴場のシャワーの温度が熱くなったり冷たくなったり、予想外のケータイ圏外だったりしたが価格、立地の面を考えると選択肢としてはありかもと思いつつ、やっぱり次の時はユトリを持って別のところをとも思うけどwww

翌ランチは・・・札幌だしラーメンかなぁとホテル近くに居たガードマンにどこか美味しいラーメン屋さんを聞いてみる。

pang「すいません、この辺で美味しいラーメン屋さんどこかありません?」
ガ男「え、あの、ラーメン屋さんですか、有名なのがいいですか?」
pang「まぁ、そりゃ、そーですかね。」
ガ男「じゃぁ、ここかなぁ・・・」

とガードマンは目の前を指差した。
pang「え?ここ??」Σ( ̄□ ̄;)(近っ)



ホテルの横に「すみれ」があった。(@_@。
確かに何となく店名は聞いたことあるし、よくお土産物とかでラーメン売ってるよね。

店を見てみるとチラチラとガイドブックを持った観光客が吸い寄せられている。

開店すぐの時間だったのでスンナリと入店。通常は並んでるんだろうか?
食券を買って待つこと数分でカウンター席に案内された。

どうやら売りにしてるらしい味噌ラーメンを注文。


味噌でもスッキリしたスープ、そぼろ系の肉とメンマ、ネギが乗ってる。


麺は噛み応えのあるちじれ麺。

う〜む、実際のところどうだろう。思ったより美味しくないような。(ーー;)
味噌を頼んだのだが、スープはすっきりしてるがなんだか物足りない。
たまたまか、それともこんなもんなのか・・・。

で、すみれ出て移動中、何やらチラシを配っていたラーメン好きそうな女子にチラシ貰った時、聞いてみましたよ。

すると、、、「信玄」のラーメンが好きですとのことだ。

ほぅ・・・信玄か。こいつはチェックだ。(#^¬^#)

今日の1曲 Outkast - Hey Ya!

今日の1曲は、ヒップホップグループOutkastのアンドレ3000のソロプロジェクト曲「Hey Ya!」(2003年)。
何となくアホっぽいようにも見えるがこの「Hey Ya!」、単純な曲調が妙に耳残りしてプロモーションでのグリーンの衣装、それぞれのキャラクターが癖になってくる曲。「ヘ〜イヤ〜」って口ずさんでしまう中毒的な感じ(笑)
この曲はラップではないが、ヒップホップになるのかなぁ。

とか思いつつ、そんな事忘れてノリノリの美女に囲まれてヘ〜イヤ〜って感じの曲なのだ。



 

2012/8/26「ガリガリさんは意外とアレレなのだ。」

暑い日が続きます。
でも、昨日もトレーニングで筋トレなどをしてて暫し休憩中。

そういやガリガリ君を買ってたぞということで冷凍庫から取り出して食べようとしたら・・・何やらケータイ電話が鳴ってる。
しばし電話で話し、あっそうそう、さっきのガリガリ君を・・・
あれ?どこだ??あったー・・・って、、、、

冷凍庫に戻って行きました・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン(笑)
諦めてトレーニング再開し、出かける準備へ。

熱気ムンムン、人で溢れかえる道頓堀。
途中立ち寄ったドラッグストアでも外国からの観光客が多いよね。
人だらけのレジで前に並んでいた5人組が全て中国からの観光客だったり、カゴにいっぱいの商品を店員さんがレジ打ち途中でまた追加で商品取りに行ってしまったり・・・(´・ω・`)
いやはや、恐るべし購買力。ありがたい話なんだけども。

ちょっと探し物でドンキホーテをぶらついてたら階段で大声で怒っている若い中国の女性に遭遇。その女性の前に立ち尽くす同じぐらいの歳の男性。
新婚旅行だろうか、何かメッチャ怒られてる。(苦笑)
男性の手には何やら自分が欲しいから持ってきたとみられる商品がダラリと垂れる。

男性も少し反論のような感じで話すが女性の言葉の弾幕が分厚いww
そりゃもう、2対98ぐらいwwwww

あの男性、異国の地でビチッと言い負かせれたのだろうか。

なんだよ、ちょっとアニメが描いてある抱き枕持ってきたぐらいで・・・
いや、やっぱりムリだな (笑)

道頓堀を抜け心斎橋筋商店街を北上していく。

商店街はそりゃもう、頭が永遠に連なってる状態。
パッと見ただけでもいろんな国の観光客。

あら、あの白人のお姉さんお綺麗。背中に大胆にタトゥーが入っていてそれがチラッと見えるとこれまたセクシー。
日本語のタトゥーを入れてるし日本のことを気にってくれてるんだろうな。


おぅ、、、「生活」は大切だ。(苦笑)
英語で「Life」とかタトゥー入れたら英語圏の人も「おぅ、Lifeは大切だ…」って思うもんなんだろうか。
でも、Life・・・人生とも取れるが実際は生命ってしたかったんでなかろうか。


東急ハンズに仕事で使う部材を探しに・・・そういや、確か今、ハンズメッセやってたよなついでにいろいろ見ていくか。
む、、ヨガマット欲すぃ(笑)・・・というかトレーニングで落ちた汗が床を守るために敷くマットって感じ。これってヨガマットでいいんだろうか。(´-ω-`)
周りには何だか面白そうな器具がいっぱいと試してみたり、そういや思わず初めたパン作りで使うためのメモリの判りやすいハカリでもみるかとかなったり、などと考えてたら結構時間が。

ハンズメッセ:8月23日〜29日とのことなので寄れたらまた行くかな。

少し遅れ気味で呼ばれた合コンとやらへ・・・
どうなることやら。まぁ、いつも通りお気楽極楽で (笑)


今日の1曲 マキシマムザホルモン - 恋のメガラバ

今日の1曲は、マキシマムザホルモン「恋のメガラバ」(2006年)。
暑い季節を吹っ飛ばすにはこれぐらい弾けたのがいいよねということで、デス声系のバンドなので非常に入り込みにくいという人もいるはず。
でもでも、このマキシマムザホルモンはデス声も入れつつ非常にメロディアスなバンドであり、見た目からホルモン級であるマキシマムザ亮君、キャーキャーうるさいダイスケはん、黙々とベースを弾く上ちゃんにドラムであるナオ(亮君の姉)の4人組。
亮君+ダイスケはんのデス声にナオ様の女声がキャッチーさを足してくれるので意外と聴きやすいんですよ。

歌詞はパッと見意味が無さそうで、よく読めば思っているより深かったりします。

因みにライブパフォーマンスでは上ちゃんの天使さ加減が好きですwww



 
2012年8月   過去の月別日記へ

Copylight© 2000~2012 pangpyong co. All Rights Reserved. ...uso800!?
+